腸の勉強をはじめて6年目。
腸もみの技術者になって3年目。
どうして、こんなに腸にこだわるのか、少しお伝えできたらと思います。
理由は、
「腸は人を変えることができるから!」
腸もみに来られるお客さまの変化を見させていただいて、本当にそう思います。
サロンに来られる理由は様々です。
便秘や下痢、やせたい、生理痛を改善したい、健康のために、リラクゼーション…など♪
症状が改善し、変化することは、表情や言葉、なんと服装やメイクまで変わる方もいらっしゃいます(*^^*)
笑顔が増えて、前向きになり、更にはオシャレになってる♡
この変化は、私も驚き!!
と同時に、確信に変わり
「腸内環境=人」
これは間違いないなあと、思っています。
色んな健康法やマッサージ、美容法がありますよね☆
私もたくさんのことを試してきました。
目に見える効果もたくさんあって、その度にうれしくて、お出かけが楽しくなったのを覚えています♪
しかし年齢を重ねるにつれて、目に見える効果もだんだんと薄くなり、
「美とは?健康とは?」(笑)
みたいに深く考えることも増えてきました。
そんな時に出会ったのが、『腸』
どの角度から調べても、結局は腸にたどり着く結果だったのです。
正直に言うと、腸もみ以外の施術も学んだこともあるんです。
そこでも、
「お腹の柔らかさ」
「腸内環境」
というキーワードが出てきて、やっぱり腸なんだなぁと確信しました。
じゃあ私は、その腸を良くするための施術に専念しよう!!
と決めました★
・
・
・
・
腸は
【すごく働き者、だけど見えない】
ただし
【自分で変えていける場所】
・
・
・
・
あなたの10年後、20年後を明るい未来にするために、腸もみを追求していきます。
少しでも、腸もみを知っていただき、腸に関心を持つ方が増えるといいなぁと思います。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
宮崎美腸サロンanon 坂元一恵